福岡市科学館でドキドキ★ワクワクの科学の世界を体感!

こんにちは!福岡タワー スカイアテンダントです。今回ご紹介するのは「福岡市科学館」。再開発が進み、話題のお店が集まる六本松エリアの中心にあるミュージアムです。「でも、子どもだけしか楽しめないでしょ?」と思った大人のみなさん。ちがうのです、大人にこそ訪れてほしい、むしろ子ども以上に大人が楽しめる?!おすすめスポットなのです。早速フータくんと一緒にご紹介します!

福岡タワーからバスでおよそ15分!目指すは六本松の中心「六本松421」

この建物を目指すフー!

福岡市科学館があるのは、六本松エリア。近年再開発が進み、今、若い世代を中心に人気のまちです。カフェやベーカリーなど、おしゃれなお店や行列店もたくさん。全国紙で紹介され絶大な人気を誇るベーカリー「アマムダコタン」や王貞治さん行きつけの中華料理店「ニイハオ!ポンユウ」などは、県外からも多くの方が訪れています。

いっきに科学館がある3階まで上がれるフー♪

「福岡市科学館」があるのは、そんな六本松の中心にある商業施設「六本松421」の3~6階。福岡市科学館へは、正面入り口すぐのこちらのエスカレーターが便利です。

大人も夢中になること間違いなし!科学を体感しよう

いよいよ入場フー!

福岡市科学館は、無料ゾーンと有料ゾーンに分かれています。福岡市内の企業と展示を作る「連携スクエア」や「若田光一名誉館長コーナー」などは無料で楽しむことができます。とはいえ、せっかく訪れたなら、さらに「科学」を深掘りできる有料エリアも楽しんでみませんか。「基本展示室」は、「宇宙」「環境」「生活」「生命」そして「フューチャー(未来)」のゾーンに分かれています。感染症対策として、入り口ではサーマルカメラによる体温測定を実施中。展示室内には各所に消毒液が設置されているので、小まめに消毒しながら楽しみましょう。

「展示室」とはいえ、堅苦しい展示はなし!どれも楽しく体感しながら科学を学べるコーナーなんです♪展示室に入ったら、まずはこの「みらいカード」をGET!

各展示の解説パネル下にあるスタンプを集めると、特別な展示にチャレンジすることができるのです!一体何かは、のちほどご紹介。まずはぐるりと展示を楽しみましょう。

宇宙に惑星を作ったり、ロボットと対決したり、クイズに挑戦したりと、ここでは紹介しきれないほどたくさんの体験展示があります。さらに展示のなかには、福岡市のさまざまなクリエイターたちとともに作られたものが多く含まれています。映像やインタラクティブ展示など、まるでゲームやアトラクション感覚で楽しめるので、大人もついつい夢中になってしまうのです!

また展示室では、科学をテーマにした「サイエンスショー」も開催!平日2回、土・日曜、祝日、春・夏・冬季休暇期間は1日6回開催されるので、ぜひ参加してくださいね♪

「みらいカード」を差し込んでスタートだフー!

そして、最後はいよいよ中央の展示「プラネットプランター」へ!ここで用意するのが、「みらいカード」です。みらいカードに集まったスタンプは「科学のタネ」。このタネで、未来の星を作り、さまざまな協力ミッションをクリアしながら新しい惑星を作っていきます。集めたスタンプの数や種類で「タネ」のパワーが変わってくるので、ぜひたくさん展示を体験して、いろんなスタンプを集めてチャレンジしましょう!

ちなみに、この「みらいカード」は、無料で利用できる4階のサイエンスナビでも活躍。科学にまつわる書籍やさまざまなデータベースから、関連ある資料を検索できる「連想検索エンジンGETAssoc」の端末に差し込めば、5階基本展示室に関連する資料を見ることができますよ~!

ヒーリング効果抜群!? 九州最大級のドームシアター(プラネタリウム)

展示室をあとにしたら、次は「ドームシアター(プラネタリウム)」へ向かいます。なんと、福岡市科学館にあるこちらのドームは、九州最大級の規模!さらに最新鋭光学式投映機と8K対応の高解像度デジタル式投映機を備え、まるで本物のような美しい星空をやダイナミックな映像が全天に広がります。

 

プラネタリウムというと、子どものころ学校行事で見た学習目的の番組を思い浮かべる方もいるのでは。でも、それだけではないのです。福岡市科学館ドームシアターでは、解説員による全編生解説のオリジナル制作番組はもちろん、アーティストとのコラボで音楽とともに迫力の映像を満喫できる番組など、毎日数種類の番組を楽しむことができます。時期によっては壁面に設置されたアロマ発生機によるアロマ漂うヒーリングプログラムもあり、大人向けの番組も充実しています。

お気に入りの席を見つけるフー!

シアター内はあえて、ゆったりと席を配置。前方はより深くリクライニングでき、どの席でも楽しめるよう、微妙にリクライニングの角度設定を変えているのだとか。どこからでもドーム天頂の中央を見ることができます。案内してくれた科学館のスタッフさんお気に入りは、投影機の隣、前から3列目付近。ちょうど投影機が視界に入りにくいギリギリのラインで、番組の世界観に浸かることができるとお気にいりだそう。後方にはカップルシートもあり、デートにぴったり。プラネタリウムのあとは、紹介されていた星座を福岡タワーの展望室から探してみてはいかがでしょう。ロマンチックなデートになりそうです❤

オリジナルグッズ満載のミュージアムショップ

最後は、ミュージアムショップをチェック!お土産にぴったりのグッズがならんでいて、見ていて飽きることがありません。

宇宙服のレプリカを着てみたフー

人気は、宇宙食!エビグラタンやおにぎり、バニラアイスやチョコレートケーキと豊富なラインナップです。水があれば食べられる商品もあり、非常食用に購入する人もいるのだとか。宇宙服のレプリカも隠れた人気商品です。

普段使いなら、福岡市科学館オリジナルグッズをどうぞ!文具やジグソーパズルなど、多彩なラインナップで、お土産にぴったりです◎

ユニークな企画展も随時開催!福岡タワーとセットで楽しんで

福岡タワーからバス1本で行ける「福岡市科学館」。楽しみながら科学を学べたり、プラネタリウムで日ごろの疲れを癒やしたりとたっぷり満喫できます。また福岡市科学館では、さまざまなテーマで企画展も開催しています。2021年12月19日~2月23日では、「What's AI? -AIってなんだろう-」を開催中。鉄腕アトムのようにロボットと共生する世界や、人工衛星に活用されている様々な技術を知ることで、私たちは最先端技術をどのように受け入れ、活用し、これからの未来をどのように創造していくのかを考える展覧会です。ぜひ、福岡タワーとセットでお楽しみくださいね◎

福岡市科学館

https://www.fukuokacity-kagakukan.jp/

福岡市中央区六本松4-2-1

基本展示室 9:30~18:00(最終入場は17:30) 

※ドームシアター、企画展示室は異なるので、事前にHPで確認を

火曜・12月31日・1月1日休館 

※火曜が祝日の場合開館、翌平日休館。GWほか、春・夏・冬期休暇中(年末年始を除く)は毎日開館

企画展示室入場料 大人510円、高校生310円、小・中学生200円

※プラネタリウム、企画展は内容によって異なるので、事前にHPで確認を

※2020年12月現在、新型コロナウイルス感染症対策として、一部利用できない展示がございます

福岡タワーからのアクセス

「福岡タワー南口(TNC放送会館前)」バス停からバス番号10・15・20のいずれかに乗車、「六本松」バス停で下車し、徒歩すぐ

  • 日本語以外のページは機械翻訳システムにより翻訳されています。正確に翻訳されない場合やわかりにくい表現があるかもしれませんが、ご了承ください。

記事一覧へ

福岡タワー周辺観光スポット

チケット

チケット購入
はこちら

展望チケットの購入へ

閉じる